ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 教育復興支援センター紀要
  3. 第2巻

光のインテリア工作による復興支援活動

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/305
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/305
a2f1937f-5d5e-4e98-ba51-9313ca26f238
名前 / ファイル ライセンス アクション
bull.cdera.mue_02_037-043.pdf 光のインテリア工作による復興支援活動 (3.2 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-05-19
タイトル
タイトル 光のインテリア工作による復興支援活動
タイトル
タイトル Workshop of Interior Lighting with LED for Reconstruction Assistance
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 エネルギー不足
キーワード
主題Scheme Other
主題 LED(発光ダイオード)
キーワード
主題Scheme Other
主題 灯り
キーワード
主題Scheme Other
主題 ものづくり
キーワード
主題Scheme Other
主題 癒し
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 水谷, 好成

× 水谷, 好成

WEKO 1141
CiNii ID 1000040183959

水谷, 好成

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 自らが何かを創る「ものづくり体験教室」は,受動的に与えられるだけの支援活動ではなく,主体的な活動へとつながる教育面からの復興支援にならないだろうか.東日本大震災以後のエネルギー不足によって,省エネルギー照明であるLEDがさらに注目されている.そのような中,フルカラーイルミネーションLED を光源にした「光のインテリア」を工作する教室を石ノ森萬画館(石巻)で企画・実施した.参加者の年齢制限を設けず,幼児(親子)からご高齢の夫婦まで幅広い年齢層の方が参加した.講師と学生スタッフによる対面型の教室として実施することで,工作に不慣れな参加者でもオリジナルのLEDインテリアを完成させることができた.適切な指導さえあれば,できそうもないこともできるようになる.また色々な物を作りたくなるような次回の工作を期待させる教室が実施できた.
書誌情報 教育復興支援センター紀要
en : Bulletin of Center for Disaster Education & Recovery Assistance, Miyagi University of Education

巻 2, p. 37-43, 発行日 2014-03-26
出版者
出版者 宮城教育大学教育復興支援センター
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-4080
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12636981
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:07:50.925486
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3