ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : commue
  3. 第22号

Googleスプレッドシートを用いたAR教材作成環境の試作

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/546
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/546
80f69bb5-954e-480d-b604-2e51a9b03a88
名前 / ファイル ライセンス アクション
commue_22_035-038.pdf Googleスプレッドシートを用いたAR教材作成環境の試作 (31.5 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-09
タイトル
タイトル Googleスプレッドシートを用いたAR教材作成環境の試作
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 防災教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 スマートフォン
キーワード
主題Scheme Other
主題 拡張現実
キーワード
主題Scheme Other
主題 AR
キーワード
主題Scheme Other
主題 表計算ソフト
キーワード
主題Scheme Other
主題 Googleスプレッドシート
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 鵜川, 義弘

× 鵜川, 義弘

WEKO 1537
CiNii ID 9000251872098

鵜川, 義弘

Search repository
福地, 彩

× 福地, 彩

WEKO 1574
CiNii ID 9000251872056

福地, 彩

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 教育現場での ICT の普及が進む今日において、AR(拡張現実)技術を活用した教材が注目されている。しかし、AR 教材を作成するためには、AR 教材開発のためのプログラミング知識のほか、開発環境の構築など、現場への導入にあたっては敷居が高いという課題がある。そこで、これまで AR 教材の開発研究をすすめてきた AR ブラウザ「JunaioJ にて AR 教材を作成するにあたり、Google スプレッドシートを用いて教員が表計算シートに記入するだけで AR 教材を作成できる環境を試作した。
書誌情報 宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE
en : COMMUE

号 22, p. 35-38, 発行日 2015-03-31
出版者
出版者 宮城教育大学情報処理センター
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1884-7773
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12544985
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:03:32.273777
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3