WEKO3
インデックスリンク
アイテム
宮城教育大学における教員養成教育の軌跡と展望(4)-イノベーティブ・ティーチャー養成・育成アンケートの分析から-
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/825
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/8250e8897b0-c2c6-4e4b-aff7-3f341c4c74d9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 宮城教育大学における教員養成教育の軌跡と展望(4)-イノベーティブ・ティーチャー養成・育成アンケートの分析から- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
村上, 由則
× 村上, 由則× 松岡, 尚敏× 出口, 竜作× 堀田, 幸義× 石澤, 公明× 小針, 善誠 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 宮城教育大学では、地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)において、「生涯学び続け深化する教員」養成・育成を目標に掲げ、宮城県教育委員会および仙台市教育委員会と本学とが協働し、その育成のためのシステムづくりについて協議を重ねてきた。その取り組みの一環として、「教員の養成と研修に関するアンケート」調査を平成27年度および28年度に実施し、教員の生涯にわたる専門性発達をめぐる課題について考察を試みた。平成29年度には27年・28年度に実施した調査方法を改良し、現職教員800名以上から回答を得た。また本学教育学部4年生を対象とし、現職教員と比較可能な内容・方法で同様のアンケートを実施した。その分析を行ったところ、27・28年の調査で明らかとなった傾向を数量的に裏付ける結果を得た。今後この結果が、29年度から始動している宮城県ならびに仙台市教員育成協議会における教員育成指標の検討、また本学の教員養成に何らかの形で資することを願っている。 | |||||
書誌情報 |
宮城教育大学紀要 en : Bulletin of Miyagi University of Education 巻 53, p. 327-340, 発行日 2019-01-31 |