WEKO3
インデックスリンク
アイテム
音声認識アプリを活用した支援システムの構築に関する検討 ―少人数討論型授業を事例に―
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/767
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/767a9a0c846-c830-4813-87ae-9b9e9087b77e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-08-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 音声認識アプリを活用した支援システムの構築に関する検討 ―少人数討論型授業を事例に― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 聴覚障害学生支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 音声認識アプリ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | UD トーク | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 少人数討論 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 支援システム | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
松崎, 丈
× 松崎, 丈 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 宮城教育大学では、2014 年にサーバー型音声認識を実装したアプリ「UD トーク」を活用した支援システムの 導入を始めた。本年度は、聴覚障害のある大学院生が受講する少人数討論型の授業に導入した。本研究では、 UD トークの支援システムの運用に関する観点を探索的に検討するために、大学院修士課程における授業 3 科 目での導入事例を対象に質問紙調査を行い、KJ 法で分類した。結果として、主に少人数討論型授業における UDトークを活用した支援システムを構築するために、教員等の音声入力技術や専門修正者の修正技術の育成 やネットワーク環境の整備等の観点が必要であることが明らかになった。その上で、今後 UD トークを活用した支 援システムの構築に向けて取り組むべき事柄について考察した。 | |||||
書誌情報 |
宮城教育大学情報処理センター研究紀要:COMMUE en : COMMUE 号 24, p. 3-8, 発行日 2017-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 宮城教育大学情報処理センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1884-7773 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12544985 |