@techreport{oai:mue.repo.nii.ac.jp:02000070, author = {岡本, 恭介}, month = {}, note = {宮城教育大学, 情報教育における3つの目標の中のひとつである「情報の科学的な理解」の内容の中に含まれている「プログラミング」は小中学校と高等学校で必修化となっている.しかし,小学校では特定の教科で扱うようには指定されていないため,現場の教員が必要性を感じていない部分がある.そこで,主に小学校プログラミング教育を推進し,プログラミングの学習者特性における学習過程を明確にするために,Web コンテンツであるBlockly Games の操作ログを取得できるシステムを開発した.本システムを試行した結果,動作自体に大きな不具合は見られなかったが,積み上げられたブロックと出力されるテキストに乖離が見られたため,改善の余地があることが判明された.}, title = {Blockly Games を利用したプログラミング教育における学習過程明確化のための操作ログ取得システムの開発}, year = {2023} }