ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 宮城教育大学紀要
  3. 第55巻

運動後の手掌冷却がその後の持久的運動パフォーマンスに 与える影響について

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1205
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1205
48b5908f-b059-4cea-acf1-d12e1061263f
名前 / ファイル ライセンス アクション
16 運動後の手掌冷却がその後の持久的運動パフォーマンスに 与える影響について (1.8 MB)
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2021-03-16
タイトル
タイトル 運動後の手掌冷却がその後の持久的運動パフォーマンスに 与える影響について
タイトル
タイトル The effect of palm cooling after exercise on subsequent endurance exercise performance
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 リカバリー
キーワード
主題Scheme Other
主題 局所冷却
キーワード
主題Scheme Other
主題 最大酸素摂取量
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 黒川, 修行

× 黒川, 修行

WEKO 1854
CiNii ID 9000406297640

黒川, 修行

Search repository
菊池, 法大

× 菊池, 法大

WEKO 1857
CiNii ID 9000406297643

菊池, 法大

Search repository
秋山, 駿介

× 秋山, 駿介

WEKO 2384
CiNii ID 9000406297641

秋山, 駿介

Search repository
阿部, 由佳

× 阿部, 由佳

WEKO 1856
CiNii ID 9000406297642

阿部, 由佳

Search repository
瀨川, 琴子

× 瀨川, 琴子

WEKO 2385

瀨川, 琴子

Search repository
千葉, 卓

× 千葉, 卓

WEKO 1859
CiNii ID 9000406297645

千葉, 卓

Search repository
土井, 妥剛

× 土井, 妥剛

WEKO 1860
CiNii ID 9000406297646

土井, 妥剛

Search repository
若生, 成

× 若生, 成

WEKO 1861
CiNii ID 9000406297647

若生, 成

Search repository
犬塚, 剛

× 犬塚, 剛

WEKO 2386

犬塚, 剛

Search repository
池田, 晃一

× 池田, 晃一

WEKO 1128
CiNii ID 9000003200565

池田, 晃一

Search repository
木下, 英俊

× 木下, 英俊

WEKO 1127
CiNii ID 9000002305817

木下, 英俊

Search repository
前田, 順一

× 前田, 順一

WEKO 1130
CiNii ID 1000040199617

前田, 順一

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 運動後の手掌冷却がその後の持久的運動のパフォーマンスに及ぼす影響について明らかにすることを目的とした。運動習慣のある男子大学生10名(20〜22歳)を対象者とした。1回目の多段階漸増負荷試験後に,回復期に手掌冷却を実施した時としなかった時で,2回目の漸増負荷試験の結果と1回目との変化を比較した。手掌冷却はバケツにためた10〜15度の冷水に手を浸漬した。手掌冷却により回復安静期における鼓膜温は有意に低下した。これは冷却部の放熱量が大きくなり,冷やされた血液が身体の深部に戻ることで深部体温が下がったため,深部体温と相関のある鼓膜温が低下したと考えられた。また、手掌冷却により走行距離や最大酸素摂取量の有意な低減抑制が認められた。これは、深部体温の低下により,蓄熱容量が増大したためであると解された。最大酸素摂取量は中枢性疲労により低下する。手掌冷却により蓄熱容量が増大し,中枢性疲労が抑制されたため最大酸素摂取量の低減抑制が起きたと考えられた。運動後の手掌冷却はその後の持久的運動パフォーマンスの低減を抑制し,バケツにためた冷水に手掌を10分間浸漬する程度でも十分な効果が得られると示唆された。
書誌情報 宮城教育大学紀要

巻 55, p. 199-207, 発行日 2021-01-29
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:52:15.218250
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3