ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他
  2. 教職大学院 教材ミュージアム

家庭科における生活実践力育成を目指す教材開発と授業実践-「だし」を題材とした学びの深化-

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1409
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1409
33014c92-9f76-405e-95d1-f238f8f4bcf6
名前 / ファイル ライセンス アクション
5 家庭科における生活実践力育成を目指す教材開発と授業実践-「だし」を題材とした学びの深化- (2.3 MB)
license.icon
Item type その他 / Others(1)
公開日 2021-11-02
タイトル
タイトル 家庭科における生活実践力育成を目指す教材開発と授業実践-「だし」を題材とした学びの深化-
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 生活実践力
キーワード
主題Scheme Other
主題 教科横断
キーワード
主題Scheme Other
主題 食文化
キーワード
主題Scheme Other
主題 五感の活用
キーワード
主題Scheme Other
主題 だし
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
著者 江刺, 美和

× 江刺, 美和

WEKO 2733

江刺, 美和

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 家庭科は,実生活に深く結びつく教科であり,他教科の内容ともつながりの深い教科である。平成27年教育課程企画特別部会で公表された「論点整理」によると,家庭科は普段の生活や社会に出て役立つ,将来生きていく上で重要であるなど,児童生徒の学習への関心や有用感が高いという成果が得られている反面,知識・技能を活用して生活の課題を解決する能力や実践力を身に付けること,家庭や社会とのつながりを考え,人と関わる力を高めることに課題があることが認識されている。そこで,本研究では,日常生活においてよりよい生活を営むために知識・技能を活用して解決できる態度を「生活実践力」と捉え,「だし」を題材として,科学的な理解を図りながら体験的・実践的な機会を設定し,生徒自身が主体的に生活を営むことができる資質・能力を育成する授業実践を重ねてきた。本稿では,リサーチペーパーの内容に基づき,研究の過程で得た実践報告と資料の一部を下記に掲載する。
書誌情報 宮城教育大学教職大学院紀要
en : Bulletin of Miyagi University of Education Graduate School for Teacher Training

巻 [1], 号 2, p. 40-49, 発行日 2021-03-31
出版者
出版者 宮城教育大学教職大学院
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:49:34.972288
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3