ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他
  2. 教職大学院 教材ミュージアム

小学校の学年経営における組織的協働的なマネジメントに関する実践的研究

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1426
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1426
328261a1-a38f-4bf4-be34-0a40d9332ca5
名前 / ファイル ライセンス アクション
22 小学校の学年経営における組織的協働的なマネジメントに関する実践的研究 (3.8 MB)
license.icon
Item type その他 / Others(1)
公開日 2021-11-08
タイトル
タイトル 小学校の学年経営における組織的協働的なマネジメントに関する実践的研究
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 学年主任者会
キーワード
主題Scheme Other
主題 戦略マップ
キーワード
主題Scheme Other
主題 学年会運営プログラム
キーワード
主題Scheme Other
主題 セルフチェック表
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
著者 髙橋, 正範

× 髙橋, 正範

WEKO 2750

髙橋, 正範

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,ミドルリーダーである学年主任が中心となって学校の組織的対応を支えていく仕組みと,学年段階での協働的なマネジメントの確立による学年経営の充実を目指している。学年主任と学級担任の兼務が多い小学校では,学年・学級経営は担当教員の裁量性に委ねられることが多く,経験や専門性による個性的な教育活動が展開されがちだった。しかし,近年の複雑化多様化する社会の大きな変化や,新しい時代に求められる資質・能力の育成に対し,学校の組織的対応は一層求められ,教職員の協働性を高めた教育活動は不可欠である。そこで,学校経営の中核となる学年主任者層が学校運営に積極的に関わる学年主任者会と,児童と学年担任の双方へアプローチしながら互いの強みを生かした協働的学年経営の在り方について,実践・検証を行った。これにより,ミドル層のリーダーシップを発揮させながら学校の組織力を向上させ,学年目標(ビジョン)の共有を基に学年担任の自立性や専門性を高めたり,協働性を醸成したりしながら学年・学級の課題を共に解決ことを明らかにした。
書誌情報 宮城教育大学教職大学院紀要
en : Bulletin of Miyagi University of Education Graduate School for Teacher Training

巻 [1], 号 2, p. 201-210, 発行日 2021-03-31
出版者
出版者 宮城教育大学教職大学院
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:49:25.012041
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3