ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 宮城教育大学教職大学院紀要
  3. 3号

ボールゲームの再構成に関する方法的視点の検討 : 小学校体育の授業実践を事例に

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1512
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1512
a1102784-0c4d-4272-806a-214eb7bf662b
名前 / ファイル ライセンス アクション
011_kuroda.pdf ボールゲームの再構成に関する方法的視点の検討 (692.1 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-06-30
タイトル
タイトル ボールゲームの再構成に関する方法的視点の検討 : 小学校体育の授業実践を事例に
タイトル
タイトル Examination of the Restructuring of Ball Games from a Methodological Perspective : Example of an Elementary School Physical Education Class
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 小学校体育授業
キーワード
主題Scheme Other
主題 ボール運動
キーワード
主題Scheme Other
主題 再構成
キーワード
主題Scheme Other
主題 教材
キーワード
主題Scheme Other
主題 技能差
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 黒田, 栄彦

× 黒田, 栄彦

WEKO 2407

黒田, 栄彦

Search repository
沼倉, 学

× 沼倉, 学

WEKO 2388
CiNii ID 9000411774513

沼倉, 学

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,子どもの運動経験や技能の程度に応じた素材選択の方法論について,ボール運動領域における授業実践を対象に検証し,その理論的有用性について明らかにすることを目的とした。結果,子どもの運動経験や技能の程度に応じた素材選択を行い,教材化を図った二つの実践は,どちらも子どもが学習課題を達成することを可能とし,どの子も前向きに運動に取り組む様子が見られた。そのため,ボールゲームの再構成には,素材選択の前に運動経験や技能に応じた方法的視点を取り入れることが有効ではないかと考えられた。
書誌情報 宮城教育大学教職大学院紀要
en : Bulletin of Miyagi University of Education Graduate School for Teacher Training

号 3, p. 111-118, 発行日 2022-03-23
出版者
出版者 宮城教育大学教職大学院
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24354457
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:47:25.919000
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3