ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 宮城教育大学特別支援教育総合研究センター研究紀要
  3. 11号

障害理解教材のハンドクラフトとICTを融合した学生指導の改善―教材データベースを活用した授業展開の試み―

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/752
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/752
bfb6e91a-ca74-4721-8357-af236a9a22b5
名前 / ファイル ライセンス アクション
11_04_村上由則_障害理解教材のハンドクラフト.pdf 障害理解教材のハンドクラフトとICTを融合した学生指導の改善―教材データベースを活用した授業展開の試み― (735.5 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-02-22
タイトル
タイトル 障害理解教材のハンドクラフトとICTを融合した学生指導の改善―教材データベースを活用した授業展開の試み―
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 村上, 由則

× 村上, 由則

WEKO 1600
CiNii ID 1000090261643

村上, 由則

Search repository
寺本, 淳志

× 寺本, 淳志

WEKO 1622
CiNii ID 9000378073050

寺本, 淳志

Search repository
鈴木, 綾乃

× 鈴木, 綾乃

WEKO 1624

鈴木, 綾乃

Search repository
半澤, 雄太

× 半澤, 雄太

WEKO 1625
CiNii ID 9000335190438

半澤, 雄太

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 教材作製の素材と作製過程をパッケージ化し構成した「ICT教材ライブラリー」をタブレット端末等を介して手元に置き、学生が教材作製に主体的に取り組む授業を試行し、この授業形式の病弱教育領域における病気理解と子ども理解にとっての有効性を検討した。その結果、「教材の作製」による「病気の擬似体験」が組み込まれた「授業」が、「子ども」や「病気の理解」につながることが示唆された。
書誌情報 宮城教育大学特別支援教育総合研究センター研究紀要

号 11, p. 35-45, 発行日 2016-06-01
出版者
出版者 宮城教育大学特別支援教育総合研究センター
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:00:17.210851
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3