ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : commue
  3. 第25号

保育者が潜在化するプロセス ―潜在保育士の後悔という感情に焦点を当てて―

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/783
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/783
1cc67d1e-f7e4-4bb1-a367-1e9820ef4f89
名前 / ファイル ライセンス アクション
保育者が潜在化するプロセス 保育者が潜在化するプロセス (2.2 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-08-28
タイトル
タイトル 保育者が潜在化するプロセス ―潜在保育士の後悔という感情に焦点を当てて―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 潜在保育士
キーワード
主題Scheme Other
主題 複線経路・等至性モデリング
キーワード
主題Scheme Other
主題 進路選択
キーワード
主題Scheme Other
主題 後悔
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 香曽我部, 琢

× 香曽我部, 琢

WEKO 1702
CiNii ID 9000396182290

香曽我部, 琢

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、保育者が保育施設に就職して、離職するまでの経験や出来事を明らかにすることで、保育者が潜在化するプロセスを明らかにする。そして、保育士が潜在化する要因について明らかにすることで、潜在化を予防する方策について検討を行う。具体的には、現在、潜在保育士として他の職種に就いている研究協力者にインタビューを実施し、言語データをサンプリングする。次に、言語データは定性データ分析ソフト(QDA ソフト)を用いて概念を抽出する。最後に、抽出した概念を時系列に並べ、潜在化していくプロセスについて複線径路・等至性モデリング(TEM)を用いて図式化することで分析を行う。その結果、保育者の潜在化するプロセスにおいて、進路選択と就職活動の2つの分岐点が存在することが示された。とくに、高校から大学進学時の進路選択時において、保育者養成校に進学する以外に、他の進路の選択肢が分岐点として立ち上がってくる経験が示された。そして、分岐点での進路選択に対して後悔するネガティブな感情が、離職する際に、その後の就職活動に強く影響を与えることが示された。
書誌情報 宮城教育大学情報処理センター研究紀要:COMMUE
en : COMMUE

号 25, p. 47-53, 発行日 2018-03-31
出版者
出版者 宮城教育大学情報処理センター
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1884-7773
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12544985
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:59:41.902277
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3