Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2025-04-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
辞書引き活動により育む自己肯定感― 一年間の学級経営のまとめとして ― |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Developing self-esteem by dictionary research activities – As the end of a year of classroom management |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
道徳の授業 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
鈴木,由佳
本図,愛実
佐々木,孝徳
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
第一著者は、道徳を中心とする学級経営に取り組んできた。子どもたちの成長において一定の成果を感じつつも、自己肯定感の向上という課題の解決のために、学級経営のまとめの時期において、辞書引き活動という視点の異なる活動を行うこととした。辞書引き活動とは、辞書で引いた言葉を付箋に書き、辞書の頁上部に貼り、指導者はそれを褒め、継続を促すというシンプルな活動である。付箋の累積を基にした周りからの称賛や、語彙力を高めることは自己肯定感の向上につながると考えた。それまでの活動や体験を土台としつつ、子どもたちには集中して取り組む姿がみられ、学級全体も落ち着くようになっていった。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 宮城教育大学教職大学院紀要
号 6,
p. 167-175,
発行日 2025-03-22
|
出版者 |
|
|
出版者 |
宮城教育大学教職大学院 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
24354457 |