ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : commue
  3. 第23号

Google Classroomを活用した授業の提案

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/563
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/563
fcc4db92-e33e-4fef-93c6-60351601907a
名前 / ファイル ライセンス アクション
commue_23_057-062.pdf Google Classroom を活用した授業の提案 (1.4 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-10
タイトル
タイトル Google Classroomを活用した授業の提案
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Google Apps for Education
キーワード
主題Scheme Other
主題 e-Learning
キーワード
主題Scheme Other
主題 ファイル共有
キーワード
主題Scheme Other
主題 協働学習
キーワード
主題Scheme Other
主題 ICT環境
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 福井, 恵子

× 福井, 恵子

WEKO 1464
CiNii ID 9000251872099

福井, 恵子

Search repository
鵜川, 義弘

× 鵜川, 義弘

WEKO 1537
CiNii ID 9000251872098

鵜川, 義弘

Search repository
上山, 由果

× 上山, 由果

WEKO 1567
CiNii ID 9000325825799

上山, 由果

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本学は学生がGmail を利用する目的で2013 年にGoogle Apps for Education を採用し、同時に学生および教職員全員がGoogle アカウントを持つことになった。これまでもGoogle の各種サービスを連携させて、利用者間、とくに教員と学生間の情報共有や協働学習を促進する上で有益なコラボレーションツールとなっていたが、更に全員がGoogle アカウントを持つことで大学として活用できるものとなった。本稿では新たにEducation のサービスであるClassroom を活用することで、本学において学習を支援する教育クラウドとして活用できるかという可能性をMoodle との比較を通して評価する。
書誌情報 宮城教育大学情報処理センター研究紀要 : COMMUE
en : COMMUE

号 23, p. 57-62, 発行日 2016-03-31
出版者
出版者 宮城教育大学情報処理センター
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1884-7773
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12544985
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:03:38.884152
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3