ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 宮城教育大学紀要
  3. 第45巻

雑誌『教育論叢』における学習指導法研究 : 教師による教科学習の改善

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/179
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/179
be07f3b4-75df-4bef-b3a7-5915667ed2ef
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00006847759.pdf KJ00006847759 (344.3 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-01-01
タイトル
タイトル 雑誌『教育論叢』における学習指導法研究 : 教師による教科学習の改善
タイトル
タイトル Research for Method of Lesson in "Kyoiku Ronso"
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習指導法
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育論叢
キーワード
主題Scheme Other
主題 瀬川頼太郎
キーワード
主題Scheme Other
主題 集団主義教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 組織的学習
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 論文
論文名よみ
その他のタイトル ザッシ キョウイク ロンソウ ニオケル ガクシュウ シドウホウ ケンキュウ キョウシ ニヨル キョウカ ガクシュウ ノ カイゼン
著者名(日) 吉村, 敏之

× 吉村, 敏之

WEKO 1193
CiNii ID 1000080261642

吉村, 敏之

ja-Kana ヨシムラ, トシユキ

Search repository
著者所属(日)
値 宮城教育大学附属教育臨床研究センター
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 1930年代に、雑誌『教育論叢』において、編集者の瀬川頼太郎を中心に展開された教育研究の特質を示す。瀬川は、『論叢』誌の1931年10月号で「集団主義教育」を提唱した。学級集団によって子ども一人ひとりの力を伸ばし、社会生活への参加に導く指導が目指された。『論叢』誌上で行われた、教師たちによる教科指導法の改善には、次のような三つの特徴がある。(1)各教科が独自性を発揮しつつ、子どもの社会生活への参加にむけて教科間の連関を持たせる「組織的学習」を求めた。(2)子どもには、卑近な生活にとどまるのではなく、教科学習を通した生活の発展を促した。(3)教師が自分の学級の事実に応じて、自分の方法を創った。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1125110X
書誌情報 宮城教育大学紀要

巻 45, p. 241-248, 発行日 2010
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:09:37.872374
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3