WEKO3
インデックスリンク
アイテム
「真正の学び」を生み出すカリキュラム・マネジメント─巨摩中学校における「科学と芸術の基礎」を教える実践─
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1218
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/1218b0b9cfe7-8403-4e28-bc7c-aafc563479f0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「真正の学び」を生み出すカリキュラム・マネジメント─巨摩中学校における「科学と芸術の基礎」を教える実践─ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Curriculum Management for creating ‘authentic studies’: teaching a basis of sciences and arts through the practice of Koma junior high school | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 真正の学び | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | カリキュラム・マネジメント | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 巨摩中教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 科学と芸術の基礎 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 合唱指導 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
吉村, 敏之
× 吉村, 敏之 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 今年度(2020年度)から全面実施される学習指導要領において、教科固有の見方・考え方の形成が求められている。教科固有の見方・考え方は、学問・芸術の基礎となる「真正(authentic)の学び」によって培われる。「真正の学び」を生み出すカリキュラム・マネジメントを進めるにあたり、1960年後半から1970年代前半にかけて、山梨県巨摩中学校(当時:白根町立、現在:南アルプス市立白根巨摩中学校)で取り組まれた「科学と芸術の基礎」を培う授業の創造が指針となる。合唱の追求によって各教科の学習が「総合」された事実が、生徒の文章で示される。 | |||||
書誌情報 |
宮城教育大学紀要 巻 55, p. 317-326, 発行日 2021-01-29 |