ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 宮城教育大学紀要
  3. 第50巻

宮城教育大学における教員養成教育の軌跡と展望(1):「イノベーティブ・ティーチャー」育成の視点から

https://mue.repo.nii.ac.jp/records/479
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/479
a6120b10-ff2a-4430-8df3-1147b3b06560
名前 / ファイル ライセンス アクション
bull.mue_50_037-056.pdf 宮城教育大学における教員養成教育の軌跡と展望(1) (25.1 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-02-01
タイトル
タイトル 宮城教育大学における教員養成教育の軌跡と展望(1):「イノベーティブ・ティーチャー」育成の視点から
タイトル
タイトル Locus of Teacher Education in Miyagi University of Education
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 教師教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 教員養成教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 学び続ける教員
キーワード
主題Scheme Other
主題 キャリアマップ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 松岡, 尚敏

× 松岡, 尚敏

WEKO 1071
CiNii ID 9000002305743

松岡, 尚敏

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、宮城教育大学におげる教員養成教育の軌跡について、「生涯学び続け深化する教員」の養成の視点から検証を試みた報告の第一報である。宮城教育大学は教員養成系の単科大学であり、1965年の開学以来、「教員養成教育に責任を負う」大学を標榜し、「臨床の学」の重視を基本理念としてきた。そして、こうした基本理念を継承・発展させる形で、現在「生涯学び続け深化する教員」を「イノベーティブ・ティーチャー」と呼称し、その養成・育成を目指して教育・研究に取り組んでいる。
 今年2015年に、開学50周年を迎える。また、来年度2016年度からは、第Ⅲ期の中期目標・中期計画がスタートすることになっている。こうしたひとつの節目に際して、宮城教育大学では、2013年度から「生涯学び続け深化する教員」の養成・育成を目標とするCOC事業に取り組んでいる。そこで、宮城教育大学における教員義成教育50年の軌跡について、「生涯学び続け深化する教員」の養成という視点から振り返り、本学が目指してきた教員養成教育の特色について整理・分析を試みようとしたものである。
書誌情報 宮城教育大学紀要
en : Bulletin of Miyagi University of Education

巻 50, p. 37-56, 発行日 2016-01-29
出版者
出版者 宮城教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13461621
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:04:22.423808
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3